-
【2LP+2BD】坂本龍一 - NEO GEO -Vinyl Limited Edition-
¥19,800
1987年発表 坂本龍一初の世界リリース作品 アナログBOXでリイシュー 通算7枚目のソロアルバムの今作は、世界リリースを前提にビル・ラズウェルとの共同プロデュースで制作され、スライ・ダンバー、ブーツィー・コリンズなど、異なるジャンルのトップ・ミュージシャンたちが参加。エレクトロニックなサウンドをベースにしつつも、沖縄音楽やバリの伝統音楽などオーガニックでエスニックな音楽要素を融合し、東京とニューヨークでレコーディングが行われ、世界20ケ国以上でリリースされたソロ・キャリアの中でもマイルストーン的な作品。 今回のリイシューでは最新カッティングの『NEO GEO』と、イギー・ポップをボーカルに迎えた「RISKY」12インチシングルの2枚のアナログ盤に加えて、『NEO GEO』がリリースされた1987年7月に行われた国内ツアーの最終日を収録しNHKで放送されたLIVE映像を初商品化、さらに翌年の1988年6月にニューヨーク行われたLIVE映像を、それぞれ最新の技術でアップコンバートした2枚のBlu-rayの、計4枚組BOX SETとしてリリース。 ブックレットには、『NEO GEO』のレコーディングとツアーにも参加したギタリスト 窪田晴男のインタビューを掲載。 【完全生産限定盤】 2Vinyl+2BD+ブックレット+復刻版四つ折りポスターパンフレット+復刻版ポストカード、BOX仕様 (メーカー・インフォメーションより) ディスク 1 『NEO GEO』SIDE A(Vinyl 33 1/3RPM) 01. BEFORE LONG 02. NEO GEO 03. RISKY 04. FREE TRADING 『NEO GEO』SIDE B(Vinyl 33 1/3RPM) 05. SHOGUNADE 06. PARATA 07. OKINAWA SONG-CHIN NUKU JUUSHII 08. AFTER ALL ディスク 2 『RISKY』SIDE A(Vinyl 45RPM) 01. RISKY (EXTENDED VERSION) 『RISKY』SIDE B(Vinyl 45RPM) 02. NEO GEO 03. RISKY (INSTRUMENTAL) ※お客様のご都合による商品の返品交換は承っておりません。 ※オンライン在庫と店舗在庫は共有しており、店舗で売り切れとなり、オンライン在庫に反映されるまで時間差がある場合がございます。その際、ご注文いただいた商品がご用意できない場合がございます。予めご了承ください。
-
【Goods】北村電機レコードオリジナルトートバッグ
¥2,750
SOLD OUT
2022年5月北村電機レコード開店を記念してレコードも入るトートバッグを制作! イケてるレコード売り場があれば、いつもつい多めに買ってしまうハードディガー。ブースがあればついプレイしたくなってしまうミュージックラヴァー。取っ手があれば、肩にかけずにはいられないトートバッガー。皆様に愛されたい一品。 縦34cm×横44cm 3枚目の写真はレコード20枚を入れた時の様子です。
-
【Book】江口寿史 - RECORD
¥4,950
SOLD OUT
初のジャケットアートワーク集。LPサイズイラスト29点、作品解説1万字、吉田拓郎の寄稿文、銀杏BOYZ・峯田和伸との1万5千字対談を収録した豪華画集。 江口寿史、初のジャケットアートワーク集。 LPサイズのイラスト全29点、本人による全作品解説、吉田拓郎の寄稿文、銀杏BOYZ・峯田和伸とのスペシャル対談を収録した超豪華画集! 江口さんの作品に登場するすべての人物が 僕を誘惑しているような気がする 「遊びに行こうよ」ってね ――吉田拓郎 ●初のジャケットイラスト集 LPサイズ(31.5cm×331.5cm)の大判イラスト29点(20作品)を収録。 (※lyrical school『BE KIND REWIND』は両面印刷で4点となります) ●本人による全作品解説ほか、超充実の32ページブックレット ジャケットイラスト集同様に31.5cm×31.5cmのLPサイズ。 本人による全作品解説1万字とあとがき、吉田拓郎からの寄稿文、銀杏BOYZ・峯田和伸との1万5千字対談を収録。読み応え満載。 ●ジャケットイラスト集とブックレットをプラスチックケースに封入した永久保存の豪華仕様。 ●イラスト29点をその日の気分で入れ替えてケースの表面に出し、飾って楽しむことができます。 【収録作品】(※発表順) ・BAHO『HAPPENINGS』 ・VARIOUS ARTIST『IS RELEASE A HUMOUR ? ~we love TELEX~』 ・BBB『BBB』 ・朝日美穂/直枝政広&ブラウンノーズ『TRIBUTE TO YASUYUKI OKAMURA EP』 ・VARIOUS ARTIST『どんなものでも君にかないやしない 岡村靖幸トリビュート』 ・ROUND TABLE『SUNNY SIDE HILL』 ・吉田拓郎『一瞬の夏』 ・銀杏BOYZ『君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命』 ・MAMALAID RAG『the essential MAMALAID RAG』 ・SHIT HAPPENING『Lodge』 ・lyrical school『datecouse』 ・Shiggy Jr.『LISTEN TO THE MUSIC』 ・新・チロリン『Last Pajama Party』 ・東京スカパラダイスオーケストラfeat.片平里菜『嘘をつく唇』 ・Shiggy Jr.『ALL ABOUT POP』 ・大森靖子『MUTEKI』 ・lyrical school『WORLD’S END』 ・so nice/RYUTist『日曜日のサマートレイン』 ・lyrical school『BE KIND REWIND』 ・so nice『光速道路』 《著者》 江口 寿史 (エグチ ヒサシ) 漫画家、イラストレーター。『すすめ!!パイレーツ』『ストップ!!ひばりくん!』などギャグマンガで大ヒットを飛ばす一方、広告イラストやCDジャケットなどのアートワークでも圧倒的な評価を受け続けている。